こちらは中央社会保険医療協議会 総会(第516回)議事次第の告示案に基づいて作成しています。令和4年の診療報酬改定の正式な告示は2022年3月上旬になります。
目次
- 1 (外耳)
- 2 K285~K298 (略)
- 3 K299 小耳症手術
- 4 (中耳)
- 5 K300~K305 (略)
- 6 K305-2 植込型骨導補聴器(直接振動型)植込術24,490点
- 7 K306~K308-2 (略)
- 8 K308-3 耳管用補綴材挿入術 18,100点
- 9 K309~K319 (略)
- 10 K319-2 経外耳道的内視鏡下鼓室形成術
- 11 K320・K320-2 (略)
- 12 (内耳)
- 13 K321~K328-3 (略)
- 14 (鼻)
- 15 K329~K343 (略)
- 16 K343-2 経鼻内視鏡下鼻副鼻腔悪性腫瘍手術(頭蓋底郭清、再建を伴うもの) 110,950点
- 17 K344~K347-7 (略)
- 18 (副鼻腔)
- 19 K348及びK349~K366 (略)
- 20 (咽頭、扁桃)
- 21 K367~K382-2 (略)
- 22 (喉頭、気管)
- 23 K383~K385 (略)
- 24 K386 気管切開術 3,450点
- 25 K386-2~K388-2 (略)
- 26 K388-3 内喉頭筋内注入術(ボツリヌス毒素によるもの)1,500点
- 27 K389~K393 (略)
- 28 K394 喉頭悪性腫瘍手術
- 29 K394-2~K403-2 (略)
(外耳)
K285~K298 (略)
K299 小耳症手術
1 軟骨移植による耳介形成手術 62,880点
2 (略)
(中耳)
K300~K305 (略)
K305-2 植込型骨導補聴器(直接振動型)植込術24,490点
K306~K308-2 (略)
K308-3 耳管用補綴材挿入術 18,100点
K309~K319 (略)
K319-2 経外耳道的内視鏡下鼓室形成術
1 上鼓室開放を伴わないもの 40,630点
2 上鼓室・乳突洞開放を伴うもの 52,990点
K320・K320-2 (略)
(内耳)
K321~K328-3 (略)
(鼻)
K329~K343 (略)
K343-2 経鼻内視鏡下鼻副鼻腔悪性腫瘍手術(頭蓋底郭清、再建を伴うもの) 110,950点
K344~K347-7 (略)
(副鼻腔)
K348及びK349~K366 (略)
(咽頭、扁桃)
K367~K382-2 (略)
(喉頭、気管)
K383~K385 (略)
K386 気管切開術 3,450点
K386-2~K388-2 (略)
K388-3 内喉頭筋内注入術(ボツリヌス毒素によるもの)1,500点
K389~K393 (略)
K394 喉頭悪性腫瘍手術
1 (略)
2 全摘 71,360点